閲覧数:346

ミルク拒否
Sanaママ
こんにちは。
基本的には母乳で育てています。
以前は人に預けるときにはミルクを飲んでいたのですが、5ヶ月に入り急に拒否するようになりました。
ニップルを口には含むのですが吸わずに口に含んで遊んでいて、飲んで20ML程度(半日預けて)です。
以前と変わったこととしては以下の点です。
・ニップルをS→Mに変えた
・スパウトマグを使い始めた
その後、以下のことを試してみましたが、どれもだめでした。
・ニップルをSに戻す(以前のは捨ててしまったので新たに購入)
・ミルクを変える(3種類)
・哺乳瓶を変える(2種類)
・スパウトマグであげてみる
・ミルク粥をあげる
人に預けたいときもあるので出来れば飲んでほしいのですが、なにか良い方法はないでしょうか??
基本的には母乳で育てています。
以前は人に預けるときにはミルクを飲んでいたのですが、5ヶ月に入り急に拒否するようになりました。
ニップルを口には含むのですが吸わずに口に含んで遊んでいて、飲んで20ML程度(半日預けて)です。
以前と変わったこととしては以下の点です。
・ニップルをS→Mに変えた
・スパウトマグを使い始めた
その後、以下のことを試してみましたが、どれもだめでした。
・ニップルをSに戻す(以前のは捨ててしまったので新たに購入)
・ミルクを変える(3種類)
・哺乳瓶を変える(2種類)
・スパウトマグであげてみる
・ミルク粥をあげる
人に預けたいときもあるので出来れば飲んでほしいのですが、なにか良い方法はないでしょうか??
2020/9/11 17:30
Sanaママさん、ご質問ありがとうございます。
色々試してみたものの、ミルクや哺乳瓶を拒否されることに困ってらっしゃるのですね。
他の方法としては
・搾乳をあげる
・ママ以外の他の人があげる
・お腹をかなり空かせた状態であげる
・スプーンやカップフィーディング(コップ飲み)であげる
になります。
カップフィーディングについては、こちらの記事を参考にしてみてください。NICUなど小さく産まれた赤ちゃんにもしている方法で、乳頭混乱の対処法としてよく選ばれています。
実際に、私の娘も哺乳瓶とミルク拒否だったので、祖母に預ける時は搾乳をコップ飲みであげてもらってました。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/14535
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
色々試してみたものの、ミルクや哺乳瓶を拒否されることに困ってらっしゃるのですね。
他の方法としては
・搾乳をあげる
・ママ以外の他の人があげる
・お腹をかなり空かせた状態であげる
・スプーンやカップフィーディング(コップ飲み)であげる
になります。
カップフィーディングについては、こちらの記事を参考にしてみてください。NICUなど小さく産まれた赤ちゃんにもしている方法で、乳頭混乱の対処法としてよく選ばれています。
実際に、私の娘も哺乳瓶とミルク拒否だったので、祖母に預ける時は搾乳をコップ飲みであげてもらってました。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/14535
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
2020/9/11 22:51

Sanaママ
0歳5カ月
ご回答ありがとうございます。
挙げていただいた方法で結果はこんな形でした。
(未)搾乳をあげる
×ママ以外の他の人があげる→義母、パパやったがだめ。
×お腹をかなり空かせた状態であげる
△スプーンやカップフィーディング(コップ飲み)であげる→スプーンでは上げたけど20ミリが限界。マグは麦茶は飲むけどミルクは嫌がる。
実母であれば搾乳で任せたいと思うのですが、義母なので例えうまくいったとしても預けられるか悩みどころです。
ミルクの種類は他にもあったので、試してみるのもひとつの手でしょうか?
挙げていただいた方法で結果はこんな形でした。
(未)搾乳をあげる
×ママ以外の他の人があげる→義母、パパやったがだめ。
×お腹をかなり空かせた状態であげる
△スプーンやカップフィーディング(コップ飲み)であげる→スプーンでは上げたけど20ミリが限界。マグは麦茶は飲むけどミルクは嫌がる。
実母であれば搾乳で任せたいと思うのですが、義母なので例えうまくいったとしても預けられるか悩みどころです。
ミルクの種類は他にもあったので、試してみるのもひとつの手でしょうか?
2020/9/12 22:03
Sanaママさん、コメントありがとうございました。
コップ飲みはお互いの慣れも何回かトライして必要かと思います。
また、一回量が少ない場合は、授乳間隔は気にせずにこまめにあげるのも方法かと思います。
乳頭混乱ですと、ミルクを変えてもあまり変化がないことが多いですが、個人差はあるのでやってみても良いかもしれませんね。
よろしくお願いします。
コップ飲みはお互いの慣れも何回かトライして必要かと思います。
また、一回量が少ない場合は、授乳間隔は気にせずにこまめにあげるのも方法かと思います。
乳頭混乱ですと、ミルクを変えてもあまり変化がないことが多いですが、個人差はあるのでやってみても良いかもしれませんね。
よろしくお願いします。
2020/9/12 23:26

Sanaママ
0歳5カ月
ご回答ありがとうございました。
スプーンで飲ませてもミルクを「おえっ」て吐き出してしまうので、気長にコップ飲みチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。
スプーンで飲ませてもミルクを「おえっ」て吐き出してしまうので、気長にコップ飲みチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。
2020/9/14 22:10
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら