閲覧数:617

歯磨きについて
くみ
11ヶ月の子どもの歯磨きについて、お教え願います。
仕上げ磨きを嫌がって、寝っ転がらせようとすると嫌がって逃げてしまい、あまり磨くことが出来ません。
あまりにも出来ないので、その後ガーゼに切り替えて歯を拭くようにしているのですが、結局これもあまり出来ません。
10ヶ月検診時の歯科相談で、歯の外側(唇側面)を磨くようにとのことだったのですが、特に上の歯は嫌がってしまい、上手く出来ません。嫌がっても、虫歯になってしまうから、子どもが泣いてもやるよう指導がありましたが、歯磨きが嫌いになって、更に嫌がってしまうのではと思い、なんとなくで終わらせてしまっていて、いつも「こんなんで良いのか」と不安に思っています。
お母さんが怖い顔をしていると良くないとどこかで聞いたりして、 出来るだけ楽しそうにやろうとは心がけるのですが、やはり出来ないので、最終的にはいつも捕まえて無理に磨かざるを得ない(しかもそれでも暴れられてあまり磨けない)状況で、どうしたらいいのかと悩んでいます。
アドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。
仕上げ磨きを嫌がって、寝っ転がらせようとすると嫌がって逃げてしまい、あまり磨くことが出来ません。
あまりにも出来ないので、その後ガーゼに切り替えて歯を拭くようにしているのですが、結局これもあまり出来ません。
10ヶ月検診時の歯科相談で、歯の外側(唇側面)を磨くようにとのことだったのですが、特に上の歯は嫌がってしまい、上手く出来ません。嫌がっても、虫歯になってしまうから、子どもが泣いてもやるよう指導がありましたが、歯磨きが嫌いになって、更に嫌がってしまうのではと思い、なんとなくで終わらせてしまっていて、いつも「こんなんで良いのか」と不安に思っています。
お母さんが怖い顔をしていると良くないとどこかで聞いたりして、 出来るだけ楽しそうにやろうとは心がけるのですが、やはり出来ないので、最終的にはいつも捕まえて無理に磨かざるを得ない(しかもそれでも暴れられてあまり磨けない)状況で、どうしたらいいのかと悩んでいます。
アドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。
2023/2/5 0:31
くみさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの歯磨きについてですね。
なかなか嫌がられてしまうことが多いかと思います。
こちらに歯科医の先生の記事と監修されている動画があります。そこにも歯磨きのポイント、嫌がらないようにするためにポイントも出てきますよ。
https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1144#p4
よかったらこちらを参考にしてみてくださいね。
わたしも歌を歌いながらやってみたり、起き上がっているような姿勢でも少し試してみたりしていますよ。
旦那さんに寝転んでもらって、見本を見せてからやってみたりすることもありました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの歯磨きについてですね。
なかなか嫌がられてしまうことが多いかと思います。
こちらに歯科医の先生の記事と監修されている動画があります。そこにも歯磨きのポイント、嫌がらないようにするためにポイントも出てきますよ。
https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1144#p4
よかったらこちらを参考にしてみてくださいね。
わたしも歌を歌いながらやってみたり、起き上がっているような姿勢でも少し試してみたりしていますよ。
旦那さんに寝転んでもらって、見本を見せてからやってみたりすることもありました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/2/5 14:39

くみ
0歳11カ月
ありがとうございます。
ご紹介頂いたサイトを確認しましたが、新しい情報はなかったのですが、やっぱり「これをすれば絶対磨ける!」みたいな魔法の方法は無いと思うので、子どもに合わせて色々試行錯誤しながら、やっていくしかないですよね。
ありがとうございました。
ご紹介頂いたサイトを確認しましたが、新しい情報はなかったのですが、やっぱり「これをすれば絶対磨ける!」みたいな魔法の方法は無いと思うので、子どもに合わせて色々試行錯誤しながら、やっていくしかないですよね。
ありがとうございました。
2023/2/5 14:55
くみさん、せっかくご相談くださったのに、お役に立てず申し訳ありません。
色々とお試しいただきつつ、少しでも磨かせてくれたら大袈裟なぐらいによく褒めてあげるのもいいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
色々とお試しいただきつつ、少しでも磨かせてくれたら大袈裟なぐらいによく褒めてあげるのもいいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2023/2/5 17:54

くみ
0歳11カ月
いえいえ、ありがとうございました。
よく褒めて、なんとか磨かせてもらえるように、頑張ります。
また何かありましたら、ご相談させて頂きます。ありがとうございました!
よく褒めて、なんとか磨かせてもらえるように、頑張ります。
また何かありましたら、ご相談させて頂きます。ありがとうございました!
2023/2/5 23:27
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら