閲覧数:165

帝王切開
かんこ
3週間前緊急帝王切開をしました。
傷の上の感覚が右側だけ鈍く抑えると痛いのですが皆さんそのようなことはありますか?
なおっていくのでしょうか、、、、
また歩いたときひっぱられるかんじがします。
あと傷上1cmくらいの場所が横にきったぶんだけ凹んでいるのですがみなさんそのようなことはありますか?
医師に相談したところ筋膜をぬっているからだということですが、中をぬっているのにうえがへっこむのは変な気がして。糸がとけるとなじむらしいのですが固定される気もするし、助産師の友達にもみてもらったのですが、凹んでる人は見たことないとの回答で、、
治るか不安です。
そんなこともあるのかしりたいです。
よろしくお願いします
あとあかちゃんの予防接種ですが任意でないものもうったほうがよいのでしょうか?
良し悪しをしりたいです
傷の上の感覚が右側だけ鈍く抑えると痛いのですが皆さんそのようなことはありますか?
なおっていくのでしょうか、、、、
また歩いたときひっぱられるかんじがします。
あと傷上1cmくらいの場所が横にきったぶんだけ凹んでいるのですがみなさんそのようなことはありますか?
医師に相談したところ筋膜をぬっているからだということですが、中をぬっているのにうえがへっこむのは変な気がして。糸がとけるとなじむらしいのですが固定される気もするし、助産師の友達にもみてもらったのですが、凹んでる人は見たことないとの回答で、、
治るか不安です。
そんなこともあるのかしりたいです。
よろしくお願いします
あとあかちゃんの予防接種ですが任意でないものもうったほうがよいのでしょうか?
良し悪しをしりたいです
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/9/11 16:57
かんこさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
帝王切開でご出産なされたのですね。
頑張りましたね。
まだ術後3週間であれば、痛みがあることは自然です。
また傷上が凹む状態が写真でははっきりとわかりませんでした。
傷が盛り上がり、相対的に上部が凹んでいる様に見える事はあるかもしれないですね。
人間の身体は傷としてできたものの違和感がほとんどなくなるのは、早くても半年程度はかかります。
完全になくなり手術したことを忘れてしまうとなると、1年を要しても仕方ありません。
もう少し長い目で身体を労ってあげてくださいね。
また予防接種に関してのご相談ですね。
令和2年8月1日以降にお生まれになられたお子さんは、ロタウイルスワクチンも定期化されますので、0歳代では全て定期接種となります。
現在存在する任意接種は、インフルエンザワクチンとおたふくワクチンになります。インフルエンザは生後半年まで受けられません。おたふくは生後1歳以降になります。
ワクチンについては、かかりつけの医師と相談してくださいね。
ご質問ありがとうございます。
帝王切開でご出産なされたのですね。
頑張りましたね。
まだ術後3週間であれば、痛みがあることは自然です。
また傷上が凹む状態が写真でははっきりとわかりませんでした。
傷が盛り上がり、相対的に上部が凹んでいる様に見える事はあるかもしれないですね。
人間の身体は傷としてできたものの違和感がほとんどなくなるのは、早くても半年程度はかかります。
完全になくなり手術したことを忘れてしまうとなると、1年を要しても仕方ありません。
もう少し長い目で身体を労ってあげてくださいね。
また予防接種に関してのご相談ですね。
令和2年8月1日以降にお生まれになられたお子さんは、ロタウイルスワクチンも定期化されますので、0歳代では全て定期接種となります。
現在存在する任意接種は、インフルエンザワクチンとおたふくワクチンになります。インフルエンザは生後半年まで受けられません。おたふくは生後1歳以降になります。
ワクチンについては、かかりつけの医師と相談してくださいね。
2020/9/12 16:23
相談はこちら
妊娠43週の注目相談
妊娠44週の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら