閲覧数:722

股関節の痛み

hkr
現在妊娠7ヶ月、26w2dです。
昨日から急に左の股関節の痛みが出てきました。
歩くと痛いのと、立ち上がりが特に痛いです。
痛みがある時はストレッチなど動かした方がいいのか、休めた方がいいのか教えて頂けると嬉しいです。
また、骨盤ベルトをすべきかどうかも悩んでいます。
 つけると逆に悪化したりするのでしょうか。
お忙しいところすみませんが、ご回答お願いいたします。

2023/2/3 23:05

宮川めぐみ

助産師
hkrさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
股関節に痛みが出ているのですね。
思うように動けず、とてもお辛いと思います。
まずは骨盤ベルトをされて、骨盤を固定して動かすようにされる方がいいように思いました。妊娠に伴い、関節も緩んでいると思います。
筋力も落ちてくることがありますよ。
それらのために痛みが出ていることもあるのかなと思いました。
ベルトを装着されて、痛みの変化をみていただき、少しずつストレッチなどされてみてはいかがでしょうか?
一度骨盤の状態も妊婦さんをみてくれる、整体で確認してもらってみるのもいいと思いますよ。
状態に合わせて、お勧めされる体操をされてみるのもいいのではないかなと思いました。

まずはベルトをしてみていただけたらと思います。
またこちらに整体の先生もいらっしゃいますので、先生にもご相談いただけるともっとより良いアドバイスをくださるかもしれません。

どうぞよろしくお願いします。

2023/2/4 8:21

hkr

妊娠26週
ご回答頂きありがとうございます!
骨盤ベルトをつけて様子を見てみたいと思います。
また、近くの整体師さんにも相談しようと思います。
お忙しい中ありがとうございました。 

2023/2/4 9:37

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠26週の注目相談

妊娠27週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家