閲覧数:1,115

寝姿勢について
ゆい
こんにちは。
明日から臨月に入るのですが、
妊娠性掻痒で全身がかゆくて眠れず、
肋間神経痛のような感じになり、
肋骨付近が痛く、右も左も向いて眠れず、
仰向けだと苦しい&膀胱を圧迫されるのか頻尿がひどくなるかんじがして、
抱き枕クッション等を右の背中に沿わせて下に入れて斜めに傾けて寝ようとしたりしますが
うまく眠れません。
かゆみはしょうがないとしても、
寝姿勢だけはどうにかならんかと思っています。
仰向けになって、背中にクッションや布団を入れて上体を起こし、足の方にもクッションを入れていると
少し楽な気がします。
ただ、仰向けではあるので妊娠後期にどうなのかと心配です。 仰向けではあるけど上体を起こしていれば静脈?動脈?を圧迫等はしなくなるのでしょうか?
明日から臨月に入るのですが、
妊娠性掻痒で全身がかゆくて眠れず、
肋間神経痛のような感じになり、
肋骨付近が痛く、右も左も向いて眠れず、
仰向けだと苦しい&膀胱を圧迫されるのか頻尿がひどくなるかんじがして、
抱き枕クッション等を右の背中に沿わせて下に入れて斜めに傾けて寝ようとしたりしますが
うまく眠れません。
かゆみはしょうがないとしても、
寝姿勢だけはどうにかならんかと思っています。
仰向けになって、背中にクッションや布団を入れて上体を起こし、足の方にもクッションを入れていると
少し楽な気がします。
ただ、仰向けではあるので妊娠後期にどうなのかと心配です。 仰向けではあるけど上体を起こしていれば静脈?動脈?を圧迫等はしなくなるのでしょうか?
2023/2/2 18:47
ゆいさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
明日で36週に入るのですね。
今は妊娠性掻痒があるということで、お辛いと思います。
お産になってくれたら、落ち着いていきますので、あともう少しですね。
夜間にお休みになる時の姿勢ですが、今実践してくださっているように、上体を起こし気味にしてお休みいただければ、問題はありませんよ。
ゆいさんも心地よくお休みがまだできるということなので、引き続きこの体勢で少しでもお休みできるといいと思います。
お膝の裏にもクッションなどを入れていただき、お休みしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
明日で36週に入るのですね。
今は妊娠性掻痒があるということで、お辛いと思います。
お産になってくれたら、落ち着いていきますので、あともう少しですね。
夜間にお休みになる時の姿勢ですが、今実践してくださっているように、上体を起こし気味にしてお休みいただければ、問題はありませんよ。
ゆいさんも心地よくお休みがまだできるということなので、引き続きこの体勢で少しでもお休みできるといいと思います。
お膝の裏にもクッションなどを入れていただき、お休みしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2023/2/2 21:52
相談はこちら
妊娠35週の注目相談
妊娠36週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら