閲覧数:368

うんちが硬い
my
こんにちは。いつもお世話になっています。
完母で離乳食後期の2回食 です。
ここ最近うんちが硬くコロコロしています。今まではどちらかというと柔らかめな方でした。
母乳回数はかわりありません。おしっこも普段通りです。
離乳食の量を増やしたりが原因なのかなと思うのですが、離乳食の量が多くてうんちが硬くなってしまうことはありますか?
完母で離乳食後期の2回食 です。
ここ最近うんちが硬くコロコロしています。今まではどちらかというと柔らかめな方でした。
母乳回数はかわりありません。おしっこも普段通りです。
離乳食の量を増やしたりが原因なのかなと思うのですが、離乳食の量が多くてうんちが硬くなってしまうことはありますか?
2023/2/2 16:21
myさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
硬くなっているということで、ころころしているのですね。
便秘ぎみになっているようですね。
書いてくださったように、離乳食が進むようになると、哺乳量がその分減ります。
そのため水分量が減り、便秘になることもありますよ。
また季節的にも空気が乾燥していて、その分お腹の水分が奪われていることもあるかもしれません。
意識的に水分量を増やせるようにしてみるのもいいと思いますよ。
汁物を出してあげたり、水分量を多く含むものをあげるのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
硬くなっているということで、ころころしているのですね。
便秘ぎみになっているようですね。
書いてくださったように、離乳食が進むようになると、哺乳量がその分減ります。
そのため水分量が減り、便秘になることもありますよ。
また季節的にも空気が乾燥していて、その分お腹の水分が奪われていることもあるかもしれません。
意識的に水分量を増やせるようにしてみるのもいいと思いますよ。
汁物を出してあげたり、水分量を多く含むものをあげるのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2023/2/2 21:11

my
0歳9カ月
ありがとうございます。
離乳食メニューに汁物を取り入れてみたいと思います!
離乳食メニューに汁物を取り入れてみたいと思います!
2023/2/3 20:15
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら