閲覧数:497

妊娠が初めてで
ゆぅ
今回妊娠が初めてで分からないことばかりなのですが、
今8w迎えて悪阻がピークに来ています。
戻してしまうことが多いのですが、雑炊を食べて吐くまでは行かずに直ぐにトイレに行きたくなってしまいます。
そして、お腹を下してしまい、下痢になって空腹になって気持ち悪いというのが何回も続いております。
こういう時はどうしたらよろしいのでしょうか?
今8w迎えて悪阻がピークに来ています。
戻してしまうことが多いのですが、雑炊を食べて吐くまでは行かずに直ぐにトイレに行きたくなってしまいます。
そして、お腹を下してしまい、下痢になって空腹になって気持ち悪いというのが何回も続いております。
こういう時はどうしたらよろしいのでしょうか?
2023/2/1 21:25
ゆぅさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談くださりありがとうございます。
つわり、お辛い時期ですね。
つわりは、吐くことのイメージがあるかもしれませんが、
吐いてしまうつわり、吐き気のみのつわり、おなかがゆるくなってしまうつわり、などさまざまあります。
体が、新しい命を育むことをし始めて、その過程に一生懸命慣れようとしているサインですね。
一時的なものであることが多く、だいたいの方は10週を超えると少しラクになってきますよ。
いまは、体を冷やさないことに気をつけて、こまめな水分補給を心がけてみてくださいね。
無理に食べようとしなくても、食べられそうな時に、可能なものを少量ずつで結構です。
お大事にお過ごしくださいね。
少しでもご参考になればと思います。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談くださりありがとうございます。
つわり、お辛い時期ですね。
つわりは、吐くことのイメージがあるかもしれませんが、
吐いてしまうつわり、吐き気のみのつわり、おなかがゆるくなってしまうつわり、などさまざまあります。
体が、新しい命を育むことをし始めて、その過程に一生懸命慣れようとしているサインですね。
一時的なものであることが多く、だいたいの方は10週を超えると少しラクになってきますよ。
いまは、体を冷やさないことに気をつけて、こまめな水分補給を心がけてみてくださいね。
無理に食べようとしなくても、食べられそうな時に、可能なものを少量ずつで結構です。
お大事にお過ごしくださいね。
少しでもご参考になればと思います。
よろしくお願いいたします。
2023/2/3 9:44
相談はこちら
妊娠7週の注目相談
妊娠8週の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら