閲覧数:588

おっぱいもミルクも飲んでくれない
ちー
先日相談させていただいたものですが、新たにご相談です。もうすぐ生後4ヶ月になる女の子なのですが、急にミルクもおっぱいも受け付けないことがあり、心配しています。昨日は4回の授乳中2回拒否されてしまい、そんなときはギャン泣きで手に負えなくなります。翌日きちんと飲めているようでしたら心配ありませんか?
おしっこやうんちは出ていて、ギャン泣きしてもおしゃぶりを使って1度寝かすとケロッとしています。
おしっこやうんちは出ていて、ギャン泣きしてもおしゃぶりを使って1度寝かすとケロッとしています。
2023/2/1 12:38
ちーさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談くださりありがとうございます。
急に飲んでくれなくなると心配になりますね。
おしっこやうんちは出ているとのことですから、時々飲んでくれなかったりしても、過度な心配はなさらずともよいのではないかと思います。
おしゃぶりして寝るとすっきるすることがあるのですね。
生後3ヶ月もすぎると、お子さんの意思もはっきりしてきます。
飲みたい、眠い、暑い、寒い、遊んでほしい、などいろいろなことを表現して泣くようになります。
おしっこが出ないほどに飲まなくなると心配ですが、そうでなければ一時的なものかと思いますので、経過をみられてはどうでしょうか。
ご参考になればと思います。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談くださりありがとうございます。
急に飲んでくれなくなると心配になりますね。
おしっこやうんちは出ているとのことですから、時々飲んでくれなかったりしても、過度な心配はなさらずともよいのではないかと思います。
おしゃぶりして寝るとすっきるすることがあるのですね。
生後3ヶ月もすぎると、お子さんの意思もはっきりしてきます。
飲みたい、眠い、暑い、寒い、遊んでほしい、などいろいろなことを表現して泣くようになります。
おしっこが出ないほどに飲まなくなると心配ですが、そうでなければ一時的なものかと思いますので、経過をみられてはどうでしょうか。
ご参考になればと思います。
よろしくお願いいたします。
2023/2/1 12:59

ちー
0歳3カ月
ありがとうございます、意思の強い子だと思って、しばらく様子を見てみます。おしっこやうんちの出が悪い場合は受診を検討いたします。
いつも早急にご回答いただきありがとうございます。
いつも早急にご回答いただきありがとうございます。
2023/2/1 13:02
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら