閲覧数:443

赤ちゃんの目について
くく
前回ミルクの量について質問させていただいたものです。速やかな回答ありがとうございました!
今回は赤ちゃんの目について質問させて頂きます。
出産、退院後翌日ぐらいから右目が目やにで開きにくい状態でした。
目やには1週間ほどで治ったのですが、
今生後2ヶ月で左目に比べて目やにがあった右目が
浮腫んでいるように感じます。
生後すぐに目やにになったら
なってない方に比べて開く力は遅くなったりしますか?
左目は二重になり、右目も線があるのでいつかは二重になるとは思うのですが、
これは単なる左目が先に二重になった!というだけでしょうか?
それとも生後すぐの目やにが関係しているのでしょうか?
病院に行った方がいいのかこのまま放っておいて大丈夫なのかわからず行動できないでいます。
よろしくおねがいします?
今回は赤ちゃんの目について質問させて頂きます。
出産、退院後翌日ぐらいから右目が目やにで開きにくい状態でした。
目やには1週間ほどで治ったのですが、
今生後2ヶ月で左目に比べて目やにがあった右目が
浮腫んでいるように感じます。
生後すぐに目やにになったら
なってない方に比べて開く力は遅くなったりしますか?
左目は二重になり、右目も線があるのでいつかは二重になるとは思うのですが、
これは単なる左目が先に二重になった!というだけでしょうか?
それとも生後すぐの目やにが関係しているのでしょうか?
病院に行った方がいいのかこのまま放っておいて大丈夫なのかわからず行動できないでいます。
よろしくおねがいします?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2023/1/31 16:04
くくさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ご心配をされているところ、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
お子さんの目の開きについてですね。
右目が浮腫んでいるように見えるということで、よく右側を下にして寝ていることはあるでしょうか?
下になっている方が浮腫みがちになることはありますよ。
または書いてくださったように左目の二重がはっきりとしてきたということもあるかもしれません。
様子を見ていただいてもいいのかなとは思いました。
予防接種の予定はこれからでしょうか?
そこで確認をされてみるのもいいと思いますよ。
ご心配な時には受診をしていただくのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ご心配をされているところ、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
お子さんの目の開きについてですね。
右目が浮腫んでいるように見えるということで、よく右側を下にして寝ていることはあるでしょうか?
下になっている方が浮腫みがちになることはありますよ。
または書いてくださったように左目の二重がはっきりとしてきたということもあるかもしれません。
様子を見ていただいてもいいのかなとは思いました。
予防接種の予定はこれからでしょうか?
そこで確認をされてみるのもいいと思いますよ。
ご心配な時には受診をしていただくのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/1/31 22:28

くく
0歳2カ月
回答ありがとうございました!
予防接種の時に聞いてみます!
予防接種の時に聞いてみます!
2023/2/3 21:35
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら