閲覧数:288

寝かしつけについてです

しちゃん
もうすぐ4ヶ月になる息子がいます。
寝かしつけはベビーベッドに寝かせて手を握ったりし
寝かせています。睡眠は2から3時間で起きてしまい
授乳しています。
2時間後に起きてしまうときは身体を起こすのもしんどく、添い寝にした際は3時間半とベビーベッドより長く寝てくれました。起きそうになっても手を握ると再び寝ました。大人用のベッドで寝ていますが
旦那、娘(3歳)私、息子で寝ています。
ベビーベッドは安全とわかっていますが添い寝で長く
寝てくれるならと思いつい添い寝してしまいます

。、
添い寝には窒息の危険もあり、ベビーベッドのが安全とわかりますが、起きた際に動き頭をぶつけたり
柵の間に足がはさがったりもします。
ベビーベッドがあるならベビーベッドで寝かした方が今後よろしいのでしょうか 
添い寝で寝ると添い寝でしか寝れなくなってしまうのでしょうか

2023/1/31 7:39

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳11カ月の注目相談

4歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家