頭をぶつけた

髙橋ママ
夜分遅くに失礼します。
生後一か月の女の子です。
6日後に2ヶ月健診と予防接種を控えています。
 先程、ダイニングテーブルで授乳をしていました。
授乳後のゲップをさせた後、口元を拭こうとしたところぐずってバランスを崩してダイニングテーブルの角に後頭部がぶつかってしまいました。
ぶつけた直後は大泣きしましたが、抱き寄せたらすぐに落ちつきました。
ぶつけたと思われるところは薄いピンクぽくなっています。
今は寝ていますが、このまま健診まで様子見で大丈夫でしょうか?
どんな症状が出たら病院に行くべきでしょうか?

夜分遅くに大変申し訳ありませんがご回答よろしくお願い致します。

2023/1/31 2:11

宮川めぐみ

助産師
髙橋ママさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
ご心配をされているところ、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

その後娘さんの様子はいかがでしょうか?
頭のところは腫れが出ていたりすることもないでしょうか?

吐くことを繰り返す、飲みが悪い、機嫌が悪い、ぐったりしているなど変わった様子があるようでしたら、受診をされていいと思います。
ぶつけてから初めの24時間は気をつけて様子を見ていただくといいですよ。

良かったら参考nなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/1/31 11:26

髙橋ママ

0歳1カ月
お忙しい中失礼します。
ご回答ありがとうございます。
今のところ上記の症状はありません。
 様子を見て何かあったら病院に行きます。
授乳する際ですが、ダイニングテーブルテーブルでやるのは避けたほうがいいでしょうか? 

2023/1/31 11:30

宮川めぐみ

助産師
髙橋ママさん、お返事をどうもありがとうございます。
その後、特にお変わりなく過ごされているということでよかったです!

そうですね、授乳をされるのはもう少しゆったりと座れるようなところの方が安心かもしれませんね。
テーブルと距離を少し離してみるのもいいかもしれません。
今回のようなことが起こらないように、ぶつからないようにされてみるのはいかがでしょうか?

2023/1/31 11:32

髙橋ママ

0歳1カ月
何度も質問してしまい、申し訳ありません。
今後はマットの上で授乳するように心がけします。 
お忙しい中ご回答ありがとうございました。 

2023/1/31 11:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家