閲覧数:356

離乳食始まってのミルクについて

のっしー
現在6ヶ月の娘です。離乳食初めて8日目になります。
今までは220mlを5回3時間〜の感覚をあけてトータル1000ml以上は飲んでましたが、離乳食始まってからは全部飲む時もあれば飲まないときや、 50mlしか飲まないときが増えました。ミルク飲む体勢にするとギャン泣きされます。離乳食はいつも全部完食です。この場合無理にあげたほうが良いのか、嫌がるのであればあげなくてもよいのか。その場合栄養がちゃんと足りているのか心配です。体重は7kgちょっとです。よろしくお願いします。

2023/1/30 15:48

在本祐子

助産師

のっしー

0歳6カ月
ご返答ありがとうございます。
写真をいくつか添付いたしますので
ご確認よろしくお願いします。
離乳食は1/23からスタートしました! 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/2/1 9:18

在本祐子

助産師

のっしー

0歳6カ月
お返事ありがとうございます。
ミルクの量も様子みつつ、タンパク質が食べられるようにどんどん離乳食もチャレンジしていきます!ありがとうございました!! 

2023/2/1 10:10

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家