閲覧数:491

乳頭側面のできものについて

退会済み
もうすぐ7ヶ月になる男の子を母乳メインで育てています。おとといあたりから左乳首の側面?(赤ちゃんが舌でからみつけるところ?)に白斑のようなものができて痛いです。最近、噛まれることが増えてきたので傷ができてばい菌が入ってしまったのでしょうか?
このまま授乳を続けて悪化しないか心配です。何か対処法はあるでしょうか?

2023/1/28 16:06

在本祐子

助産師
かけみさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
白斑らしきものができてしまいお痛みがあるのですね。
乳頭には沢山の母乳が出る乳口があります。そこに炎症や詰まりが生じたもの、乳汁が固まり、付着したものなどを白斑と言います。
乳口炎の原因に、乳質の悪化もあります。悪化すると、乳腺炎になってしまうこともあります。

ご自身でこすったりすると、感染がひどくなることもあるため、適切な処置が必要とさます。

十分に乳口部からの分泌を促し、授乳や搾乳をして乳管を開通させると、自然に解消することが多いです。
近隣の母乳外来や助産院を受診してもらい、ケアしてもらうとよいと思います。

2023/1/28 16:14

退会済み

0歳6カ月
さっそくの返答ありがとうございます。
乳首の側面に白斑ができることもあるのでしょうか?

2023/1/28 18:17

在本祐子

助産師
あるとは思います。
直接拝見はできないので、心配であれば、ぜひ診てもらってくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2023/1/28 18:22

退会済み

0歳6カ月
そうなのですね。
改善しなかったら診てもらうようにします。
ありがとうございましたm(_ _)m

2023/1/28 18:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家