閲覧数:278

モグモグ期への移行

のんこ
8ヶ月の女の子です。
離乳食を6ヶ月過ぎから開始し、そろそろ2ヶ月たつのでモグモグ期の状態に移行しようと思っています。
ペーストの時はわりとすんなり口を開いてくれていたのですが、ペーストからつぶしがゆにしてみたところ うまく飲み込めないようで口を開けなくなってしまいました。
7ヶ月〜のベビーフードも同様にオエッとした様子があり嫌がって食べません。
これまで小さじ10くらいはごっくんできていた量も全然食べられなくなってしまいました。
まだつぶしがゆでは早かったのでしょうか?
まだペーストで量を増やす方がいいのか、食べなくても1日2回少し固形にした状態で出し続けて食べてくれるのを待った方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。

2023/1/26 15:52

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳0カ月の注目相談

3歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家