離乳食と下痢

めだか
5ヶ月から離乳食を始めて3週目になります。
10分粥とトロトロの野菜を与えていますが、口に入れても出してしまったり仰け反って嫌がるので小さじ1ずつ程度しか与えられていません。
あまり食べていないですが、離乳食を始めてから便が軟かいような感じです。1日5回くらい排便することもあり、オムツを超えてしまうこともしばしばです。それまでは便が3日くらい出ないこともよくありました。
吐いたり熱を出してはおらず、機嫌は良く、母乳はよく飲むので感染症ではなさそうですが、少量の離乳食が原因で下痢になってしまうことはあるのでしょうか。
離乳食を少しお休みした方が良いか、離乳食の与え方が悪いのか、離乳食が原因ではなさそうかアドバイスお願い致します。

2023/1/24 11:49

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

めだか

0歳5カ月
アドバイスありがとうございます。
少しでも下痢になることがあるのですね。離乳食はゆっくり進めていこうと思います。
ありがとうございました。

2023/1/24 12:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家