閲覧数:427

ミルクの量、ミルクの間隔

こぱん
もうすぐ2ヶ月になる男の子を育てています。
最近夜110から多い時で200mlミルクを飲んで朝方まで寝てしまいだいたい7時間から8時間ほど空いてしまうことが多くなってきました。
日中は2時間おき、3時間おきで飲みムラはありますが90mlの時もあれば130から多い時で200mlほど飲みます。
1日だいたいミルクの回数は6回から7回ですがおしっこもうんちも出ています。

夜中起こしてミルクを与えたほうがいいのかそれともそのまま寝かせていいのか悩んでいます。 
本人もミルクをいらない時は哺乳瓶の乳首を加えなくていらないと拒否をしてますが 日中に飲む間隔が狭くていいのか飲ませすぎなのかなと思ったりしてます。

どのようにしていったらいいかアドバイスいただけたらなと思います。
よろしくお願いします。

2023/1/24 5:37

宮川めぐみ

助産師

こぱん

0歳1カ月
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。減らしてミルクを作った方が良いですかね?
だいたい120ぐらい作れば良いですか?
 すみません何度もお聞きしてしまって。 
うつ伏せ遊びしたりして行きたいと思います! 

2023/1/24 22:07

宮川めぐみ

助産師

こぱん

0歳1カ月
分かりました!
ありがとうございました。 

2023/1/25 4:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家