閲覧数:809

イヤイヤ期真っ只中

れなぷ〜
こんにちは。2歳2ヶ月の女の子の育てています。
2歳になる前からイヤイヤ期みたいな事が始まり、ここ数日前から更にパワーアップして手のつけようがないぐらい大泣きして大変な毎日を送っています。

 特に、オムツと着替えるのを嫌がって今までならオモチャやぬいぐるみで気を引いたりして対処できていたのですが最近まったく効き目がありません。お気に入りの洋服でも嫌がるようになりました。
歯磨きも元々嫌がってはいましたが何とか出来てたのに最近は押さえつけて無理やり磨く感じです。

私が仕事をしているのもあり、早く着替えさせたいのに上手くいかず しばらく機嫌をとったりするのですが… 思うようにはいきません。 
どのように対応すれば少しはマシになるのでしょうか? 日々ストレスで疲れます…

2023/1/23 11:05

在本祐子

助産師

れなぷ〜

2歳2カ月
子供も成長している証なのですね。
わかりました。

  3歳頃まで様子を見たいと思うのですが
嫌がる事をこっちが無理やりすることによって 余計に拒否が強くなる事などありますか?
オムツなど放置しているとお尻が荒れてしまったりするのですぐに変えたいのですが…  無理やりするのは控えた方が良いのでしょうか?

 何度も質問すみませんがよろしくお願いします。

2023/1/25 15:53

在本祐子

助産師

れなぷ〜

2歳2カ月
そうですね。臨機応変に対応します。
有難うございました。

2023/1/26 16:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳2カ月の注目相談

2歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家