閲覧数:439

つかまり立ちについて

かな
生後7ヶ月、来週で生後8ヶ月になる息子についてです。

出生時3508gで生まれ、その間はいろいろ上の子から風邪などもらいながら体重は停滞し8050gです。

運動発達が早く、首座りは4ヶ月10日でしたが、
首座りは3ヶ月、ズリバイ4ヶ月後半、お座りは座らせると座ります。
座椅子を使用して座ったり物を使って座ります。

つい最近、つかまり立ちを急にするようになり、完全ではないものの、低い物を使って立っていました。

母、祖母からは7ヶ月とか8ヶ月につかまり立ちすると骨が柔らかいからガニ股になるし、骨が曲がってしまうから辞めさせた方がいい、あまり赤ちゃんの発達が早すぎるのは問題!と言われてしまい、心配になっています。

ハイハイもぼちぼちなので、よく動いて後をついてきます。

つかまり立ちは確かに早いので、骨が変形するのでしょうか?

2023/1/23 0:51

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家