閲覧数:266

吐き戻し

ちび
生後2週間になりますが、母乳のみで育てています。
今までは少量の吐き戻しが稀にある程度でした。
今日の夕方から泣き止まなくて
1時間~2時間空く?くらいで授乳とオムツ交換をしてました。
夜10時頃の授乳後に大量の吐き戻しがありました。
主人が見ていて私は入浴中で分からないのですが、
主人が言うには噴水のように出てきたと。
確かに肌着や布団もいつもより濡れてました。
赤ちゃん本人はそのごぐっすり寝ています。
熱も計りましたが、36.3度でした。

受診は様子みて続いくようならで大丈夫でしょうか?
すぐに受診すべきでしょうか?
ゲップも上手く出ないので授乳時間を短くして間隔をこまめにする方がいいのでしょうか? 

2020/9/10 23:06

宮川めぐみ

助産師
ちびさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが今日は夕方から泣きやまなかったのですね。
頻回に授乳をされたりしながら様子を見ておられたのですね。
大量に吐き戻しがあったということで、噴水のように出てきたということなのですが、その後気持ち悪ようにしていたり、ぐったりとしていますか?
泣いていることが多かったということとげっぷがあまりうまく出ないということなので、げっぷがたまっていたこともあり、勢いよく吐き戻していたのではないかと思いました。泣いている時にも空気を飲み込みます。なのでよりたまっていたのではないかなと思いました。
もしも幽門狭窄症があるようでしたら、飲んでいるそばから吐いたりするようになります。
今のところ勢いよく吐き戻しをしたのが一度だけで、飲みが悪くなったり、ぐったりとしているようなことがなければもう少し様子を見ていてもらってもいいかと思いますよ。
またウンチは出ていますか?げっぷが出ない分おならをよくしているでしょうか?
お腹に張りがあるようでしたら、綿棒刺激をしてガスぬきをしてあげるのもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/9/10 23:31

ちび

0歳0カ月
吐いた直後からぐっすり寝ています。

おならはよく出ていて、
便も今日だけで10回程度あります。

 あまりにも泣いてる居る時は
授乳前にゲップ等出してみたら良いんでしょうか? 

2020/9/10 23:34

宮川めぐみ

助産師
ちびさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
吐き戻しをして楽になったのもあるかもしれませんね。
また次の授乳の時に見てみてください。

大泣きしていた後に飲ませる前にげっぷをしてあげることができそうであれば、していただくといいと思いますよ。少しは吐き戻しも変わるかと思います。

どうぞよろしくおねがいします。

2020/9/10 23:54

ちび

0歳0カ月
ありがとうございます

2020/9/11 1:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家