閲覧数:1,221

長時間の抱っこ 首や背中への影響について

みみ
最近生後3ヶ月になった娘ですが、生後1ヶ月ぐらいから縦抱きを好むようになり、横抱きでは泣くので、今までほぼ縦抱きしていました。また、甘えん坊なのか床やベビーベッドに置くと、すぐ泣き出すので日中は長時間抱っこしています。授乳中に寝て、床に置くとすぐに起きてしまうので、お昼寝も膝の上でする事がほとんどです。まだ首も座っていないので、長時間縦抱きすることによって、また日中に床で寝ていないことによって、首や背中を痛めてしまわないか心配です。長時間抱っこすることによって、赤ちゃんに何か影響はありますか?

2023/1/21 15:43

宮川めぐみ

助産師

みみ

0歳3カ月
ありがとうございます!

2023/1/25 14:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家