閲覧数:702

3ヶ月 体重が増えない。

みねか
生後100日の女の子について相談です。
体重推移として2550g (0日)→3370g[28日)→4400g(1ヶ月26日)→4.5kg(2ヶ月14日)→4.5kg(100日)

 完全母乳で7-8回授乳し、夜は5-6時間空いています。
体重かまここ1ヶ月変わらずで心配です。成長曲線からも下回ります。

機嫌は良く、よく笑い、おしっこは6-7回以上、うんちは1-4回程度、毎日出ており、病院には行っていません。(予防接種などは行ってますが体重は測らない)

測る頻度も2人育児の忙しさにかまけて 少ない上に自宅の体重計であり、赤ちゃんに対して早く気が付かず、申し訳なく思います。
体重が増えなかったことで今後の身体、認知とも機能発達 に影響を及ぼしてしまうのでしょうか。
 
また対応策としてミルクを足す、夜起こして飲ませるなどした方が良いでしょうか

よろしくお願いします。

2023/1/21 7:11

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

みねか

3歳0カ月
ありがとうございます。

体重だけで見なくても良いと分かり、安心いたしました。また体重増加のグラム数/日も生まれた日数で計算すると過度に 下回っているわけないこと、目から鱗でした。(前回測定時と比べることしかしていなかったので。)

ご機嫌や排泄回数、首座りなどの発達などにも気をつけて育児しようと思います。

心強い解答、ありがとうございました。 

2023/1/26 15:45

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳0カ月の注目相談

3歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家