閲覧数:272

おしっこ、うんちの回数について
たから
5月13日生まれの男の子です。おしっこの回数が、オムツを交換しただけでも1日に20回近くあります。おしっこをするとすぐにおむつ交換していますが、気がつかずにおしっこをしていることもあるので、20回を超えておしっこをしているように思います。ウンチも最近は1日に3~4回。
これは普通なのでしょうか?
ちなみにミルクと混合で育てています。
ミルクは1日に2~3回。360ml~400mlを飲ませています。
授乳は1日に12回ぐらいです。
ご返答お願いします。
これは普通なのでしょうか?
ちなみにミルクと混合で育てています。
ミルクは1日に2~3回。360ml~400mlを飲ませています。
授乳は1日に12回ぐらいです。
ご返答お願いします。
2020/9/10 21:59
たからさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
おしっこの回数が多いのですね。
低月齢のお子さんは、まだまだ腎臓の機能が未熟で、おしっこを濃縮したり、膀胱にたくさん貯めたりすることができませんので、回数も多く、昼夜問わずおしっこが頻繁にみられます。授乳回数も多く、ミルクも補足していただいているということであれば、哺乳量がたくさんなのかもしれませんね。ですが、成長とともに、腎臓の機能が発達してくると、おしっこが減ってくるかと思います。おしっこを濃縮したり、膀胱に貯めて、一度にまとめて出せるようになってきますよ。ですので、おしっこが多いということは特に問題ありませんので、ご安心くださいね。
ご質問ありがとうございます。
おしっこの回数が多いのですね。
低月齢のお子さんは、まだまだ腎臓の機能が未熟で、おしっこを濃縮したり、膀胱にたくさん貯めたりすることができませんので、回数も多く、昼夜問わずおしっこが頻繁にみられます。授乳回数も多く、ミルクも補足していただいているということであれば、哺乳量がたくさんなのかもしれませんね。ですが、成長とともに、腎臓の機能が発達してくると、おしっこが減ってくるかと思います。おしっこを濃縮したり、膀胱に貯めて、一度にまとめて出せるようになってきますよ。ですので、おしっこが多いということは特に問題ありませんので、ご安心くださいね。
2020/9/11 10:19

たから
0歳3カ月
お返事ありがとうございました。
私のお乳の出が悪く、なかなか体重が増えなかったので、ミルクを上げています。
飲んでいるからおしっこも多いのかな。
と思っていたのですが、少し心配になっていました。
これから成長すれば減ると知り安心しました。
ありがとうございました。
私のお乳の出が悪く、なかなか体重が増えなかったので、ミルクを上げています。
飲んでいるからおしっこも多いのかな。
と思っていたのですが、少し心配になっていました。
これから成長すれば減ると知り安心しました。
ありがとうございました。
2020/9/11 10:26
たからさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。もしかすると、おっぱいも意外と飲めているということがあるのかもしれませんね。しばらくご様子を見てあげてくださいね。
そうですね。もしかすると、おっぱいも意外と飲めているということがあるのかもしれませんね。しばらくご様子を見てあげてくださいね。
2020/9/12 7:39
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら