閲覧数:593

夜中の授乳について

退会済み
もうすぐ11ヶ月になる男の子を育てています。身長や体重は成長曲線より少し下で、離乳食やミルクと授乳混合で頑張っています。
元々、寝つきが浅く、夜中何度も起きます。朝までぐっすり寝たことがほとんどありません。昼間も長くて1時間半ほどしか寝ません。
一番気になるのが、寝かしつけや夜中目覚めたタイミングで必ず母乳を欲しがることです。私自身、夜中は起きて抱っこするのも辛いので、すぐ添い寝から授乳しています。この月齢で、夜中何度も起きたり、授乳したりするのは、大丈夫なんでしょうか?この子の睡眠が足りているのかというのも気になります。
断乳も考えましたが、やはり私も夜中は寝たいので、未だに授乳しています。このまま卒乳するまで続けてもいいのか、夜中何度も目覚めるのは大丈夫なのか、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

2023/1/19 23:43

在本祐子

助産師

退会済み

0歳10カ月
回答ありがとうございます。
記事も大変参考になりました!焦らず、見守ってみようと思います。

2023/1/20 23:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家