閲覧数:737

乳児湿疹について

とむ
前川さん
再びお世話になります。
1ヶ月の子を育てていますが、2週間後から乳児湿疹がでてきてピークはすぎました。
赤い湿疹→黄色いカサブタ→皮膚がめくれている(現在) という感じで、今は顔と耳の皮膚がめくれ、赤ちゃんも手で顔を引っ掻いてしまうので、皮膚がひっぱられ血が出てしまったり、枕や布団に皮膚が沢山落ちたり、授乳しているとわたしの服にもたくさん皮膚がつきます。
日中はミトンをつけていますが、寝る時は危ないのでミトンは外します。
湿疹の薬を病院から処方してもらい1週間たち、赤い湿疹も黄色いカサブタもほぼなくなったので、今はワセリンを塗って、ベビークリームを授乳する度に塗っています。
このまま様子を見ていいものか、病院にまた行くべきか悩んでいます。

2023/1/19 23:19

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家