うなり声について

ひろ
1歳5ヶ月の女の子ですが、ここ数日『うー』『あー』という唸り声のようなものを、頻繁に掠れた声で出します。(苦しそうではありません)

  掠れ声なので喉の調子が悪いのかな、と心配なのですが普通に『ママ』や『わんわん』など単語を発する時はいつもと同じ声で、全く掠れません。『あうあう』とか『きらきら』などの言葉にならない発語も掠れません。

咳や熱などの風邪症状は一切なく、至って元気なのですが、今までは出さなかった声なので心配になってしまいました。
風邪症状もないので小児科を受診するのも悩んでしまい、ご質問させていただきました。

• こういった場合、医療機関を受診すべきなのでしょうか?
• 体調が悪いのではなく、遊びの感覚で発することもあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

2023/1/19 9:44

在本祐子

助産師

ひろ

1歳5カ月
ありがとうございます。
  
このまま様子を見てみます。
また何かありましたらよろしくお願いします。 

2023/1/20 7:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家