閲覧数:242

うつぶせ寝
女王蜂
うつぶせ寝が好きなようで仰向けにしても直ぐにうつぶせになってしまいます。
顔を自分で動かせるので呼吸が確保出来てるか確認して、そのまま寝かせていても大丈夫でしょうか?
私が起きてる時は仰向けになるべくしてあげてますが直ぐにうつ伏せになるので意味が無い気がして、うつ伏せで寝やすいならそれでもいいのかなと思っています。
顔を自分で動かせるので呼吸が確保出来てるか確認して、そのまま寝かせていても大丈夫でしょうか?
私が起きてる時は仰向けになるべくしてあげてますが直ぐにうつ伏せになるので意味が無い気がして、うつ伏せで寝やすいならそれでもいいのかなと思っています。
2020/9/10 21:39
女王蜂さん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがゴロンとうつ伏せになって寝てしまうようになったのですね。
そのまま寝かせてもらって、大丈夫ですとは何かあった時にこちらでは責任を取ることができませんので、お返事ができません。。
申し訳ありません。
すぐに戻ってしまうかと思うのですが、気づいた時には戻していただき、少しでも安全になるように硬めのマットにシーツをしっかりと張るようにしていただき、周りに柔らかい素材のものを置かないようにしていただくのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがゴロンとうつ伏せになって寝てしまうようになったのですね。
そのまま寝かせてもらって、大丈夫ですとは何かあった時にこちらでは責任を取ることができませんので、お返事ができません。。
申し訳ありません。
すぐに戻ってしまうかと思うのですが、気づいた時には戻していただき、少しでも安全になるように硬めのマットにシーツをしっかりと張るようにしていただき、周りに柔らかい素材のものを置かないようにしていただくのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/9/10 22:47

女王蜂
0歳4カ月
そうですよね。
すいません…。
ありがとうございます!
すいません…。
ありがとうございます!
2020/9/11 2:44
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら