閲覧数:2,499

ラッチオンについて

るりあ
生後27日、完母です。口が小さいのか浅飲みかつ潰し飲み気味で、飲み方が悪いせいか授乳時間も長くなりがちで40分以上吸い続けていることもあり、授乳後に乳首がヒリヒリするのに悩んでいます。ちなみにゲップが凄く下手でお腹にガスが溜まりがちなので、産院からは縦抱き授乳を勧められています。また体重については1週間で300〜350gずつほど増えています。

 ラッチオンも順を追って行おうとは思っているのですが、下唇に乳輪下をくっつけた段階ですぐに口を閉じて吸い始めてしまいます…。せめて巻き込まれている唇だけでも外に出そうと試みるのですが、吸う力が強いのか指が引っ掛けるとすぐに口が外れてしまい上も下も捲れません。
インターネットでは浅飲みになったら口を外してやり直すようよく書かれていますが、うちの子は一度外してしまうともう乳首に吸い付かず寝てしまい飲まなくなってしまうので、現状浅飲みになっても諦めて口を離すまで痛みに耐えつつ授乳しています。たまに痛過ぎて乳頭保護器を使ってしまうこともありますが、保護器だとほぼ100%乳首の部分のみを吸っています…。

成長と共にうまく吸えるようになるのでしょうか? それとも何かしら対策がありますでしょうか?

2023/1/18 22:48

在本祐子

助産師

るりあ

0歳0カ月
早速のご回答ありがとうございます。体重増加は問題無いようで、とりあえず下手っぴながらも量は飲めてるのかと安心しました。子供の機嫌が良さそうな時に地道に練習しながら成長を待とうかと思います。YouTubeの動画も非常に参考になります!本当にありがとうございます。

ちなみになのですが、添付画像(おっぱいを上から見た図です)のように私の乳頭と乳輪の向きが微妙にズレていて、子供が咥えるとどうしても画像のピンクのラインのように咥える形になり、乳輪全体を含ませることができません…。また、丸印の辺りに隙間ができてそこから空気を一緒に飲み込んでしまうようです。
他のママさんのおっぱい事情まで流石にわからず、子供の口が大きくなればいずれ解消するのかなとは思っていますが、こういったケースはよくあることなのでしょうか? 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/1/19 22:22

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家