閲覧数:441

赤ちゃんの痰について

ねね
こんにちは。

現在7ヶ月の娘を完ミで育てております。

赤ちゃんの痰についてお伺いさせて頂きたいです。
先日軽い風邪を引き 、くしゃみや鼻水が出ておりました。病院でお薬を貰って収まったのですが、

呼吸をすると喉に痰が絡んだような音がします。
四六時中ではないのですが、寝てる時や泣いた後など
以前より多くなったように感じます。

最近は唸り声や喃語も出るようになったので
痰が絡んだような声になるとどうにかしてあげたいなぁと思っております。

風邪の名残がまだあるのかもしれませんが
現在は

・鼻水を定期的に吸う
・温かい麦茶を飲ませる
・縦抱きで背中トントンする

を試しておりますが改善されない時もあります。

一応7ヶ月検診も控えてるので聞いてみようかとは思いますが少し先の為
試してみる事が他にあるのか、検診を待たずに病院に行ってみた方がいいのかアドバイス頂けたらとおもいます。

娘自身は元気で離乳食もミルクもしっかり取り
いつも通りに動いております。

どうぞ宜しくお願い致します。

2023/1/18 18:40

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

ねね

0歳7カ月
アドバイス頂きありがとうございました。
色々試しながら様子をみてきます。
ありがとうございました! 

2023/1/19 18:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家