閲覧数:693

生後8ヶ月水分補給について

ふう
お世話になっております。
生後8ヶ月になった娘の水分補給について質問させてください。

現在離乳食は2回食で、食べる都度コップ飲みの練習をさせています(ほとんどが湯冷ましを飲ませています)。
 時々うまく飲めますが、ほとんどがむせ返ってあまり飲めず、すする程度です。
離乳食後にミルクはしっかり飲んでいます。
①ストロー飲みよりコップ飲みを先に習得した方が良いと教わりコップ飲みを練習させていますが、あまり上達しません。
このままコップ飲みを根気強く練習させた方が良いでしょうか?
② 離乳食時の2回少量の湯冷まし、1日4〜5回のミルクを飲んでいますが、水分は足りているでしょうか?
離乳食以外にもミルク以外の水分補給をした方が良いでしょうか?

以上2点、ご教示ください。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

2023/1/17 23:25

宮川めぐみ

助産師

ふう

0歳8カ月
ご回答ありがとうございます。
悩んでいたので、非常に助かりました。
もっと小さなコップにします。
また、うんちは問題なく出ており、水分量は足りているのかなと思いました。
でも汁物を出すことは 心がけてみたいと思います。
本当にありがとうございました。 

2023/1/19 8:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家