閲覧数:488

足が頻繁につります

トリ
妊娠中から頻繁に足がつります。
今は産後1年半近く経つのですが今でもよくつります 。
元は妊娠中だからかなぁと思っていたのですが全然治りません…何か原因やつらなくなる方法 があれば教えてください。


  つる箇所は、ふくらはぎのほかスネの外側や足首、まれに足の裏や太ももです。
だいたい夕方から夜就寝中におこるので、添い寝している子どもが起きたりしてしまいこまっています。
3年位前にひどい椎間板ヘルニアになってしまい半年位姿勢や歩き方が悪いまま暮らしていました。その後手術をして今はしびれや痛みはほとんどないのですが、何か影響が残っているのでしょうか? 

よろしくお願いします。 

2020/9/10 19:03

柔道整復師
トリさん、こんにちは。ご質問ありがとうございます。

足がつってしまうのですね。

足がつる原因として、血流の悪さと冷えなどが関係します。

夜クーラーをつけずに寝たり、長ズボンを履いたり、ふとんを足までかけたりしてみてください。
レッグウォーマーで改善した方もいます。

ヘルニア後の姿勢などは、血流の悪さに影響する場合もあります。
少しウォーキングなどをするのも良いと思います。

まずは上記を試していただけたら幸いです。

2020/9/12 11:54

トリ

1歳5カ月
足がつるのは血流と冷えが関係しているんですね。

ついつい夫や子供に あわせた涼しい温度の部屋ですごしていて、無意識のうちに冷えていたように思います。

 一度教えてくださった方法を試してみます。ありがとうございました。

2020/9/12 13:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家