閲覧数:391

おっぱい大好きで離乳食が進みません。。。

aya
もうすぐ1歳3ヶ月になる娘がいます。
生後5-6ヶ月から離乳食を始め、最初の方は離乳食本の通りにペーストになったものからスタートしました。
最初は順調に色々食べてくれたのですが、2回食になる頃からあまり食べなくなってしまいました。

 今ではオートミールとパン、偶にバナナと小松菜をペースト状にしたもの、本当に偶にさつまいもぐらいしか口にしてくれません。 
基本オートミールとパンだけです。
毎日他にもお豆腐やパスタ、ヨーグルトや温野菜など用意するのですが全く食べてくれません。

身長は小さい方ですが体重もちゃんと増えており、身長体重共に成長曲線内です。
検診に行っても特に異常は全くありません。
 
 夫にはおっぱいのあげすぎじゃない?って言われてしまい、私のせいなのかなって思ってしまい自分が嫌になってしまいます 

しかし離乳食を食べてくれないと栄養も心配なので
欲しがるだけおっぱいをあげてしまいます。。。
それがいけないのでしょうか。。。

わたしもあげすぎなのかなと思い
いつもより時間をあけてお腹空かせて離乳食をあげようと思っても
 おっぱいが欲しくなると服を引っ張っておっぱいを探して泣き出してしまいます。 

なにか少しでもアドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

2023/1/15 15:42

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家