閲覧数:265
7ヶ月の寝返り
のん
  
      今7ヶ月になる女の子がいます。
寝返りが好きなのかずっとしています。
寝る時も寝返りしてうつ伏せで寝る事が増えてきました。しないようにクッション置いたり、してたら戻したりとこまめに確認してはいますが、寝返りして寝ています。乳幼児突然死が心配で 眠れません。7ヶ月だと寝返りさせて寝ても大丈夫なのでしょうか?
                寝返りが好きなのかずっとしています。
寝る時も寝返りしてうつ伏せで寝る事が増えてきました。しないようにクッション置いたり、してたら戻したりとこまめに確認してはいますが、寝返りして寝ています。乳幼児突然死が心配で 眠れません。7ヶ月だと寝返りさせて寝ても大丈夫なのでしょうか?
      2023/1/14 0:17    
  
        のんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
娘さんが寝返りをして、うつ伏せで寝てしまうのですね。
乳幼児突然死症候群が心配になると思います。
うつ伏せのままで寝かせてしまうことは、やはりお勧めすることは出来ません。
しかし娘さんの動きを止める事も難しいと思います。
呼吸を感知するセンサーをレンタルなどされてみるのはどうかなと思いました。そうするとまだ少しは安心してお休みいただけるかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
          助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
娘さんが寝返りをして、うつ伏せで寝てしまうのですね。
乳幼児突然死症候群が心配になると思います。
うつ伏せのままで寝かせてしまうことは、やはりお勧めすることは出来ません。
しかし娘さんの動きを止める事も難しいと思います。
呼吸を感知するセンサーをレンタルなどされてみるのはどうかなと思いました。そうするとまだ少しは安心してお休みいただけるかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
        2023/1/15 13:20      
    のん
0歳7カ月
      お返事ありがとうございます。
やはり危ないですよね。何かある前にレンタルのを探してみます。ありがとうございました。
                やはり危ないですよね。何かある前にレンタルのを探してみます。ありがとうございました。
      2023/1/16 11:26    
  相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら