閲覧数:904

赤ちゃんの頭の形

きよママ
在本さん、こんにちは。お世話になっております。 
今回は赤ちゃんの頭の形についてご相談です。
生後2ヶ月男の子の育児中です。 
向きグセがありほとんど右向きなので、頭の後ろが右側だけ平らになってしまっています。
なぜか頭の前の方は、左側が少し平らになっています。
私も寝ている時にはできませんが、赤ちゃんだけが寝ている時には出来るだけ反対方向に向けるようにしています。
周りの友人や親戚などは、赤ちゃんの頭の形は変わるし、寝返りをするようになったら自然に治ると言っているのですが、それを信じて今はなにもしなくて大丈夫でしょうか。
脳の発達に影響したりしないのでしょうか。
よろしくお願いします。

2023/1/13 11:01

在本祐子

助産師

きよママ

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
向きグセは無理に反対に向けなくてもいいのですね!
首がすわる頃から目立ちにくくなり、自然と治ることもよくあるとのことですので、様子を見ようと思います。
股関節は、健診や赤ちゃん訪問の際に、開いてチェックされていますが、その時になにか異常があれば分かるものなのでしょうか?

2023/1/14 9:58

在本祐子

助産師

きよママ

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
今のところオムツが替えにくいなどはありませんので(暴れて替えにくいことはありますが笑)心配な場合はかかりつけ医に相談するようにします。 
お忙しい中ありがとうございました。 

2023/1/15 8:37

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家