閲覧数:1,040

カンジダの経過について

みん
もう少しで妊娠36週になる者です。
年明けからおりものの増加が顕著になり、昨日の妊婦健診で相談した所、性状から多分カンジダだと思うからと、カンジダの薬を膣に入れて貰いました。また抗真菌薬のクリームも処方して貰いました。おりものは黄色で、外陰部に少しポロポロしたおりものが残るような感じでしたが、昨日処置して貰った後からは、ドロっとした白黄色のおりものが沢山出るようになりました。明らかにおりものの性状が変わり、かつ増えてしまったのですが、これは好転反応のようなものなのでしょうか?(カンジダが薬で死んでる)
痒みや臭い等もなかったので、もしかして実際にはカンジダではなくて、カンジダが死んだ事で違う菌が過剰に繁殖した?等、何が起きているかわからず不安です。
 また、治らなかったらまたきてね、と言われているのですが、薬を入れてからどれくらいで落ち着くものなのか目安があれば教えて頂けたら幸いです。

2023/1/11 18:12

宮川めぐみ

助産師

みん

妊娠36週
ご回答頂きありがとうございます。
だいぶ良くなったので、一時的な反応だったようです。 

2023/1/14 16:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠35週の注目相談

妊娠36週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家