閲覧数:967

授乳間隔について

きよママ
在本様、またご相談させてください。
現在、生後2ヶ月の男の子を育てています。
ほぼ完ミですが、夜間授乳の間隔が日によってバラバラで、昨夜は21:00に飲んだ後、22:30頃寝付いて朝まで起きず、 心配になり起こして授乳しました。朝5:00でした。前回の授乳から8時間も空いているのですが、泣きもしませんでした。そして5:00に飲んでから、9:00になっても泣かないので授乳したのですが、途中から暴れてクネクネして、ゔゔーーんと言いながら泣いたりして、いつも1回140ml飲むところ、110ml飲んで寝てしまいました。
赤ちゃんはお腹が空いても泣かない事などありますか? 
毎回泣かないわけではないのですが、日によって全然泣かない日もあります。
心配になり飲ませている感じですが、泣かない時はお腹が空いていないのでしょうか?そんな時に飲ませるから暴れるのでしょうか?
よろしくお願いします。

2023/1/10 9:31

在本祐子

助産師

きよママ

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
とてもよく理解できました!そして安心しました。1日の哺乳量や回数が少ない日もありますが、今のところ体重も1日30gずつくらいで増えていますし、成長曲線も標準的範囲内ですので、継続して発育観察します!
お忙しい中ありがとうございました。 

2023/1/11 1:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家