閲覧数:649

授乳間隔について

みー
2ヶ月になりました、完母です。日中は3時間、夜は4〜5時間空くようになりました。ただ泣くのが以前より減ったように感じてて、前までは寝てて泣いたらおむつ、授乳だったのが、日中のお昼寝が30分〜1時間で、また寝たりそのまま起きたりしています。そのまま起きている時は 3時間くらいして欲しそうだな、とか、少し泣くような感じがあったら授乳しています。夜は泣き声で目を覚ました時には4〜5時間経っていることが増えました。泣くより前にちゅぱちゅぱ指を吸ったり、ちょっと声を出しているときに気づければ授乳していますが、、
授乳時間としては左右合わせて12分くらいで、基本日中も夜も同じくらいです。指を吸ったり泣くのを我慢してて、サイレントベビーになってしまわないか心配です。また、ミルクを足した方がいいのかも気になります。長文すみません、よろしくお願いします。

2023/1/9 3:56

宮川めぐみ

助産師

みー

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます!
1ヶ月健診からの体重増加率は
31g/日でした。

泣いてから授乳ではなく、
このまま時間や様子を見ながらの授乳で
大丈夫でしょうか。

よろしくお願いします。 

2023/1/10 18:08

宮川めぐみ

助産師

みー

0歳2カ月
ありがとうございました、
様子を見ながら回数を増やしたりしてみようと思います。 

2023/1/14 17:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家