閲覧数:1,107

過飲症候群の疑い

ひかる
生後15日の赤ちゃんの母です。
母乳とミルクの混合で育てているのですが、

 ・吐き戻しが多い
・ゲップをさせる際にゼーゼーと呼吸する
・鼻づまりのような呼吸
・授乳中に咳き込む
・お腹が張って時折苦しくて泣く
・うんちの回数が 少ない
     しかし1回に大量の柔らかめのうんちを出す

上記の症状が見られ、調べると過飲症候群ではないかと疑っています。
母乳は現在、搾乳すると200㎖程です。
これはミルク要らないかな?と思い、授乳後にあげないでいると欲しいと泣きながら催促され、
あげる吐く…と悪循環しています。
ゲップした後も寝せるとどこか息苦しそうで
心配でたまりません。
なにか解決策はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2023/1/8 18:27

宮川めぐみ

助産師

ひかる

0歳0カ月
ご回答ありがとうございました!
あれからアドバイス通りにしてみて、苦しそうな様子が減りました。

しかしやはりうんちは大量に1日に1回するだけです。
あまり苦しそうにする様子は見られませんがやはり回数が少ないでしょうか?
肛門浣腸は最後のうんちから12時間経った頃に行ってますが、出たり出なかったりです。
よろしくお願いします。 

2023/1/15 13:22

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家