閲覧数:235

いつもお世話になっています

りーちゃん
出産してから6ヶ月すぎました。1ヶ月くらい前から肩甲骨の痛い肩の張り、さこつ首の圧迫を感じています。喉も違和感もあり耳鼻科へ行ったら口からカメラを少しいれてもらいみてもらったら少し腫れがあるくらいで何ともないと言われ、今度は乳ガン健診と甲状腺をエコーでみてもらい何ともないと言われました。他に何が考えられるのでしょうか?わかりません。筋肉が硬直しているせいで喉❔首?の違和感もでてくるのでしょうか?考えられるのはこの頃自分でも両肩が自然と内側に入ってしまうことくらいです。

2020/6/25 16:41

宮川めぐみ

助産師
りーちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

肩甲骨の張り、喉や鎖骨のあたりの圧迫を感じて受診をされていたのですね。
検査などを受けられて、特に異常は見つからなかったのですね。

はっきりとしたことはわからないのですが、書いてくださっていたように筋肉の硬直によるものではないかと思いました。
授乳を毎日たくさんしていただいていることで、背中が丸まったり、肩が前に寄せるような状態になりがちになります。そうなると鎖骨のあたりに痛みや違和感が出てくることもあるのではないかと思いました。
両手を背中の後ろで手を繋ぎ、その手をそのまま上に上げて胸を広げるようにすると縮こまっていたことに気付いたりします。
もしそのような感じがありましたら、胸を広げるようにストレッチを定期的にされてみるのもいいですよ。
呼吸も深くなります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/6/25 16:54

りーちゃん

0歳6カ月
返信ありがとございます。少し気になったのですがエコーで首、喉をみてもらったと言ったのですがもし喉や首に何か違う病気があればわかるのでしょうか?みてもらったと先生は乳ガン健診と甲状腺がみれる先生とのことでした。

2020/6/28 17:59

宮川めぐみ

助産師
りーちゃんさん、こんばんは
そうですね。
首のところをエコーで見ていたということですが、甲状腺の腫れを見ていたのではないかと思いました。それで特に指摘がなかったということでしたら、腫れもなかったということになるのではないかと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/6/28 20:56

りーちゃん

0歳6カ月
がんやポリープまでわかるのでしょうか   まだ子供達が小さい為自分の身体に何かあったらと心配になってしまいます。 あれから肩回りの体操をしたりしているのですが中々すぐに改善できなく首回りに圧迫感をまだ感じたりします。姿勢も気づけばのばしたりきおつけています 早く気にならない程度によくなりたいです

2020/6/28 21:08

宮川めぐみ

助産師
りーちゃんさん、おはようございます。

エコーで見ることによって、何かできていたりすることはわかると思います。実際にそれが何になるのかは、さらに検査をしていくことで確定していくのではないかと思いますよ。
まだ生まれて半年のお子さんがいらっしゃいますし、自分に何かあったらと思うのと心配になりますよね。
お子さんが生まれてから毎日、きっと同じような体勢で授乳をされていたかと思います。その分硬くなっていることもあるのではないかとも思いました。
お身体を冷やさないように、温かくしていただくことで、より体の伸展は良くなるかと思います。
引き続き動かしてあげることも続けてみてくださいね。

どうぞよろしくお願いします。


2020/6/29 7:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家