閲覧数:963

乳製品について
あみ
2歳になったばかりの息子がいます
ヨーグルトが大好きで、毎日1個、多いときは2個食べています
他にも、ヤクルトや飲むヨーグルト、カルピスなどの乳製品が好きで、よく飲んでいます
最近、うんちの回数が増えてきました
3回から5回ぐらいしていて、びちゃびちゃというほどではないですが、柔らかいうんちです
お尻も赤くなってきて痛そうにしているので、乳製品の与え過ぎでうんちの回数が増えたのかと心配になってきました
毎日うんちが出るのは良いことですが、やっぱり5回も出ていると出すぎでしょうか?
ヨーグルトなどは毎日食べないほうがいいでしょうか?
ヨーグルトが大好きで、毎日1個、多いときは2個食べています
他にも、ヤクルトや飲むヨーグルト、カルピスなどの乳製品が好きで、よく飲んでいます
最近、うんちの回数が増えてきました
3回から5回ぐらいしていて、びちゃびちゃというほどではないですが、柔らかいうんちです
お尻も赤くなってきて痛そうにしているので、乳製品の与え過ぎでうんちの回数が増えたのかと心配になってきました
毎日うんちが出るのは良いことですが、やっぱり5回も出ていると出すぎでしょうか?
ヨーグルトなどは毎日食べないほうがいいでしょうか?
2023/1/7 21:36
あみさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
乳製品が大好きなのですね。
乳製品では、乳酸菌、カルシウム、たんぱく質などが簡単に摂れますね。味もいろいろあるので楽しいです。腸内環境を整える食品なので、お通じがよくなるのはメリットです。回数が多くてお尻が痛くなるのはかわいそうですね。お尻のスキンケアをしてあげるといいですね。オイル系だと皮膚に直接お通じがつかないように水分もはじきます。
ヨーグルトは加糖されているものが多いです。体重管理を注意されていなければ問題ないですね。他の食品とのバランスもよければ、食べてもよいと思います。
幼稚園などに通うことになったとき、排便回数を見直すきっかけになさってはいかがでしょうか?
ご相談ありがとうございます。
乳製品が大好きなのですね。
乳製品では、乳酸菌、カルシウム、たんぱく質などが簡単に摂れますね。味もいろいろあるので楽しいです。腸内環境を整える食品なので、お通じがよくなるのはメリットです。回数が多くてお尻が痛くなるのはかわいそうですね。お尻のスキンケアをしてあげるといいですね。オイル系だと皮膚に直接お通じがつかないように水分もはじきます。
ヨーグルトは加糖されているものが多いです。体重管理を注意されていなければ問題ないですね。他の食品とのバランスもよければ、食べてもよいと思います。
幼稚園などに通うことになったとき、排便回数を見直すきっかけになさってはいかがでしょうか?
2023/1/8 12:59

あみ
2歳0カ月
ヨーグルトの中でも特に、アロエとかチチヤスのような甘いタイプが好きなので、体重の方はしっかり管理しながら食べさせていきたいと思います。
お尻のケアはお風呂上がりの保湿ぐらいしかできてなかったので、オイルなどでもケアしていくようにします。
ありがとうございました!
お尻のケアはお風呂上がりの保湿ぐらいしかできてなかったので、オイルなどでもケアしていくようにします。
ありがとうございました!
2023/1/8 21:36
相談はこちら
2歳0カ月の注目相談
2歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら