閲覧数:1,475

妊婦が長時間働くことについて

MM
フルタイムで仕事をしています。
デスクワークで電話対応や資料作成、会議参加などが主な仕事で身体を使う肉体労働ではありません。

ほとんど在宅勤務なので通勤の負担が無いのは助かっているのですが、朝8時半頃から20時頃まで、昼休憩もまともに取れず労働時間が長めです。

最近はつわりも落ち着き、体調も妊娠初期ほど不安定ではありませんが、やはり妊娠前より疲れやすさは感じています。

長時間労働は妊婦の体調や胎児の発育に影響を与えますでしょうか?

身体的な疲労感はもちろん、ストレスも感じていますし、長い時間デスクに向かい同じ姿勢でいることが悪影響でないか心配です。

2023/1/7 15:35

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠19週の注目相談

妊娠20週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家