閲覧数:903

つわりが急に無くなりました
にゃんた
妊娠7週丁度ですが、排卵等の関係で実質6週です!
3日前に心拍確認しております。
5週ほどよりずっと夜間になると気持ち悪くてしょうがない…吐くほどまではいかないが気持ち悪い…
というのが続いていましたが、
昨日から急につわり等がなくなりました。
過ごしやすく快適になったものの、周りから流産じゃないか?と言われ
物凄く不安になってしまっています。
次の健診は1週間後です。
特に大きな腹痛も無ければ、出血等もありません。
このまま様子見でいいのでしょうか。
病院へ行った方がいいでしょうか…
3日前に心拍確認しております。
5週ほどよりずっと夜間になると気持ち悪くてしょうがない…吐くほどまではいかないが気持ち悪い…
というのが続いていましたが、
昨日から急につわり等がなくなりました。
過ごしやすく快適になったものの、周りから流産じゃないか?と言われ
物凄く不安になってしまっています。
次の健診は1週間後です。
特に大きな腹痛も無ければ、出血等もありません。
このまま様子見でいいのでしょうか。
病院へ行った方がいいでしょうか…
2023/1/7 13:45
にゃんたさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
急に悪阻が軽快して、ご不安になられましたね。
確かに、妊娠週数から見れば、まだ悪阻がある時期ではありますが、悪阻自体ない方もたくさんいらっしゃいますから、悪阻がないから流産と決まる訳ではないです。
この時期、心拍が確認できたことが何よりも、安心材料です。
ですが、流産もまだまだ多い時期です。
この時期の流産は、どの女性でも残念ながら一定数あります。
それは赤ちゃん自身が成長できる受精卵であるか否か、生きる力、育つ力を有しているかになってきます。
今ママさんにできることは、赤ちゃんの育つ力を信じて応援することですね。
お身体、無理しないですでお過ごし下さいね。
ご相談いただきありがとうございます。
急に悪阻が軽快して、ご不安になられましたね。
確かに、妊娠週数から見れば、まだ悪阻がある時期ではありますが、悪阻自体ない方もたくさんいらっしゃいますから、悪阻がないから流産と決まる訳ではないです。
この時期、心拍が確認できたことが何よりも、安心材料です。
ですが、流産もまだまだ多い時期です。
この時期の流産は、どの女性でも残念ながら一定数あります。
それは赤ちゃん自身が成長できる受精卵であるか否か、生きる力、育つ力を有しているかになってきます。
今ママさんにできることは、赤ちゃんの育つ力を信じて応援することですね。
お身体、無理しないですでお過ごし下さいね。
2023/1/8 14:29
相談はこちら
妊娠7週の注目相談
妊娠8週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら