閲覧数:554

授乳について

るる
もおすぐ11ヶ月になる娘を育てています。

今は3回食で食後や、15時のおやつの時間、寝る前、夜中に1、2回授乳しています。
もう少しで1歳にもなるし授乳回数を減らした方がいいのでしょうか?
来年の4月には保育園に預ける予定です。

2023/1/7 12:48

在本祐子

助産師

るる

0歳10カ月
お返事ありがとうございます!

母子手帳では無いですが、アプリでつけている成長曲線を添付します。

おしっこは1日8回
うんちは1日2回
授乳回数は7回
離乳食は
ご飯なら80g、うどん70g、食パン8枚切り²/₃
野菜は30gぐらい
肉や魚は15gぐらい
豆腐は35g

このくらいです。   
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/1/9 19:24

在本祐子

助産師

るる

0歳11カ月
お返事ありがとうございます!

授乳回数、少しづつ減らしていこうと思います。
今も食べられそうな時は量を増やしたりしてはいるんですが、食後は授乳と娘も分かっているようで結構な量を食べていても欲しがっているんのですがその場合はあげてもいいのでしょうか?それとも気を逸らしたりしてあげないようにしたらいいのでしょうか?
 

2023/1/11 21:47

在本祐子

助産師

るる

0歳11カ月
ありがとうございました!

2023/1/13 8:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家