濃厚接触者

ゆゆゆ
息子がコロナの濃厚接触者になってしまいました。陽性者と接触した次の日に一日中機嫌が悪くずっと寝ていていつもと違う様子で心配ですが、ミルクの飲みは普段通りで嘔吐や下痢の症状はありません。

 熱を脇の下で非接触型赤外線の体温計で37.7度が出ましたが、電子体温計で測ると37.1度が出たりとバラバラで熱があるのか判断が難しく困っています。おでこを触っても特別熱い感じなどはありません。

 
①熱があるという判断の仕方を教えて頂きたいです。

②熱や、嘔吐などの症状が出ていなくても一日中機嫌が悪い、コロナの濃厚接触者で心配などの理由で小児科を受診してもいいでしょうか?

2023/1/4 15:32

宮川めぐみ

助産師
ゆゆゆさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
ご心配をされているところ、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

息子さんが濃厚接触者になってしまったということで、陽性者の方と接触をしていた翌日は機嫌が悪かったということなのですが、特に何かお体の症状が出ていたことはないのですね。

①について
熱があれば、体温計、測り方の違いがあったとしても値は高く出てくると思います。
まだお子さんが一ヶ月でしたら、脇のところに体温計を挟み、ゆゆゆさんにしっかりと固定をしていただけると正しく測定ができるかと思います。
非接触性型の体温計ではなく、脇などに挟んで測定をする電子体温計の方が正しく値が表示されるかと思います。

②について
濃厚接触者であるということなので、受診をされることは控えていただく方がいい様には思いますが、機嫌が悪いことが続いていて、飲みも悪いなどある様でしたら、受診をしても良いか確認をされてみるといいと思いますよ。
検査を受けることになるのかわからないのですが、ご相談いただけたらと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/1/5 21:08

ゆゆゆ

0歳1カ月
わかりました!ご丁寧にありがとうございます!

2023/1/6 18:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家