閲覧数:957
体重について
momonga
こんにちは。ちょうど36週目に入ったところです。
前から赤ちゃんは小さめだけど平均値内だし子供にも異常は何もないから大丈夫だよと言われていました。前の検診で子供の体重は2300gまで増えていて良かったねと言われました。ですが今日の検診で2100gだから予定日にはギリ2500行くかなくらいだといわれてしまいました。子供の体重はもう2100gで確定なのでしょうか?😭
2500はこえないと一緒に退院できないからねと言われてしまいました。
臨月に入ると子供の体重が増えるペースが落ちると書いてあったのでもし2500gがないうちに生まれてしまったらと不安でしょうがありません。子供の体重が増える方法は無いのでしょうか...?
前から赤ちゃんは小さめだけど平均値内だし子供にも異常は何もないから大丈夫だよと言われていました。前の検診で子供の体重は2300gまで増えていて良かったねと言われました。ですが今日の検診で2100gだから予定日にはギリ2500行くかなくらいだといわれてしまいました。子供の体重はもう2100gで確定なのでしょうか?😭
2500はこえないと一緒に退院できないからねと言われてしまいました。
臨月に入ると子供の体重が増えるペースが落ちると書いてあったのでもし2500gがないうちに生まれてしまったらと不安でしょうがありません。子供の体重が増える方法は無いのでしょうか...?
2023/1/4 14:08
momongaさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんの体重についてですね。
臨月に入ってからぐっと体重が増えることもありますよ。
まだ2100gで確定ということではありません。
エコーでは多少誤差が出ることがありますよ。
赤ちゃんは糖分を吸収して大きくなると言われることがあります。
お菓子などはお母さんの体に負担をかけることもあると思います。なので、さつまいもやかぼちゃなど甘味のあるお野菜を取られるといいかもしれません。
また赤ちゃんへの血流が良くなるように冷えにも良く良く気をつけられると良いと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんの体重についてですね。
臨月に入ってからぐっと体重が増えることもありますよ。
まだ2100gで確定ということではありません。
エコーでは多少誤差が出ることがありますよ。
赤ちゃんは糖分を吸収して大きくなると言われることがあります。
お菓子などはお母さんの体に負担をかけることもあると思います。なので、さつまいもやかぼちゃなど甘味のあるお野菜を取られるといいかもしれません。
また赤ちゃんへの血流が良くなるように冷えにも良く良く気をつけられると良いと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/1/5 12:10
相談はこちら
妊娠36週の注目相談
妊娠37週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら