閲覧数:255

卵について
ななみ
卵黄は1つ食べて問題なく食べれたのですが まだ、
白身の方はあげていない状態です
ボーロなど問題なく食べれたり
わざわざ茹でて白身をあげるのではなく 卵焼きや、フレンチトーストとして食べた時に 問題なければ、
ゆで卵であげなくても良いのでしょうか?
回答お待ちしております
白身の方はあげていない状態です
ボーロなど問題なく食べれたり
わざわざ茹でて白身をあげるのではなく 卵焼きや、フレンチトーストとして食べた時に 問題なければ、
ゆで卵であげなくても良いのでしょうか?
回答お待ちしております
2023/1/4 10:38
ななみさん、はじめまして。
離乳食、進んできましたね。
卵黄ひとつ、食べることができたのですね。おめでとうございます!
白身を茹でてあげない方法も進められています。フレンチトーストとなると、卵全部に加熱されるかどうか不安があります。
まずは巻かない卵焼き、錦糸卵のような感じで始めるといいですね。
卵黄の錦糸卵を食べてみて、問題なければ全卵をしっかりかき混ぜて錦糸卵を作ってみてください。それが食べられれば卵白クリアです!
皮膚トラブルのない、体調のよい午前中に、お試しくださいね。
離乳食、進んできましたね。
卵黄ひとつ、食べることができたのですね。おめでとうございます!
白身を茹でてあげない方法も進められています。フレンチトーストとなると、卵全部に加熱されるかどうか不安があります。
まずは巻かない卵焼き、錦糸卵のような感じで始めるといいですね。
卵黄の錦糸卵を食べてみて、問題なければ全卵をしっかりかき混ぜて錦糸卵を作ってみてください。それが食べられれば卵白クリアです!
皮膚トラブルのない、体調のよい午前中に、お試しくださいね。
2023/1/4 16:29

ななみ
0歳11カ月早いご対応ありがとうございます
焼く時間などは
目視で火が通っていそうであれば
大丈夫でしょうか?
2023/1/4 20:09
ななみさん、こんにちは。
最初は両面を焼いていただけると安心です。
お子さまのためのひと手間、よろしくお願いいたします。
焼き加減は、目視で問題ありません!
最初は両面を焼いていただけると安心です。
お子さまのためのひと手間、よろしくお願いいたします。
焼き加減は、目視で問題ありません!
2023/1/5 9:54
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら