閲覧数:546

生後50日(1ヶ月20日)完ミ ミルクの増やし方

いくらちゃん
初めまして。
1ヶ月と20日の男の子を育てていますが、質問です。
1ヶ月検診の時にゲップが出難いと言われ いまだに吐き戻しをしてしまうのですが、今 ミルクは完全に粉ミルクで育ててまして、量は 120mlを3時間おきに7回のペースであげています。
今まで便秘で12月28日からミルクの種類を変えたら毎日出るようにはなったのですが、ここ2.3日くらいからミルクを飲んでもまだまだ欲しい口をするのとギャン泣きをしてゲップも出来ない状態です。
体重は家庭で測っているので正確ではないかもですが、4.9kgになりました。
120mlで吐き戻しをしていると言うことはまだ増やさなくても良いのか 増やしてみても良いのか 増やした場合の回数が7から6に1回減ってしまうのがちゃんと減るのかが不安です。
増やしても7回あげてしまっても大丈夫でしょうか?
宜しくお願い致します。

2023/1/4 9:52

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

いくらちゃん

0歳1カ月
前川先生 お速いご回答ありがとうございます☺︎
吐き戻しはゲップの時よりかはミルクを飲んで1〜2時間経って泣きもせずに口からたら〜っと出ている感じです。胃酸の匂いがします。
凄く良く飲む子です! なので途中休憩でゲップをさせてまた飲ませると言うやり方をしています。
ギャン泣きの 時間は今まであまり気にしていませんでした!
ですが、ミルクの30分前(2時間半)くらいからギャン泣きをしている事が多いです。
その時はおしゃぶりで時間を稼いでます。(粉ミルクは消化に時間がかかると聞いたので)
 いつギャン泣きをするのかを良き見たいと思います。
ありがとうございました😆 

2023/1/4 18:11

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

いくらちゃん

0歳1カ月
ありがとうございます☺︎
また気になる事がありましたらご相談させていただきます☺︎
本当にありがとうございました。 

2023/1/5 10:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家