閲覧数:578
生後1ヶ月の直射日光
あやか
生後1ヶ月の娘ですが、上の子が外で遊びたいというので娘を1人にできないので抱っこ紐をし外に出たのですが直射日光を40分程浴びせてしまいました。ずっと当たってたわけではないと思いますが、失明、皮膚癌など悪影響はあるでしょうか?
今上の子も冬休みということもあり娘ばっかりになってしまい可哀想なので、首座り前用の抱っこ紐を購入し、何回か外に出しています。
回答お願いします
今上の子も冬休みということもあり娘ばっかりになってしまい可哀想なので、首座り前用の抱っこ紐を購入し、何回か外に出しています。
回答お願いします
2023/1/4 3:50
あやかさん こんにちは。
生後1か月のお子さんに直射日光を40分ほど浴びせたことへの健康被害を心配されていらっしゃるのですね。
生後間もない時期から、太陽光を浴びることは通常の生活では起こり得ることで、成長発達には必要なことですので、過剰に心配される必要はないものと思います。
どうしても気になるようでしたら小児科へご相談ください。
過ごされている環境の紫外線が強いのであれば、日除けなどをうまく活用して過ごす程度でよいと思います。
参考までに、日本小児皮膚科学会が子どもの紫外線対策について説明していますので、下記サイトを参考にしてください。
◆日本小児皮膚科学会公式サイト
「こどもの紫外線対策について」
http://jspd.umin.jp/qa/03_uv.html
生後1か月のお子さんに直射日光を40分ほど浴びせたことへの健康被害を心配されていらっしゃるのですね。
生後間もない時期から、太陽光を浴びることは通常の生活では起こり得ることで、成長発達には必要なことですので、過剰に心配される必要はないものと思います。
どうしても気になるようでしたら小児科へご相談ください。
過ごされている環境の紫外線が強いのであれば、日除けなどをうまく活用して過ごす程度でよいと思います。
参考までに、日本小児皮膚科学会が子どもの紫外線対策について説明していますので、下記サイトを参考にしてください。
◆日本小児皮膚科学会公式サイト
「こどもの紫外線対策について」
http://jspd.umin.jp/qa/03_uv.html
2023/1/5 13:04
相談はこちら
5歳0カ月の注目相談
5歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら