閲覧数:678

産後の生理について

まぁ
生後3ヶ月と6日です。
現在完母なのですが、ここ最近夜中が5-6時間、その後も4-5時間続けて寝ます。あとは昼間にもう一度3-4時間寝ます。
そのせいか、今までは10-12回の頻回授乳が7-9回です。
おしっこは8-10回くらい、うんちは1-2回です。

頻回授乳でギリギリ完母でいけていたのですが、回数が減ったせいか本日生理がきてしまいました。生理が再開したせいで母乳が止まったり、減ったりしていきますか?
まだ母乳が出るとしてもこれからも完母は難しいのでしょうか?

また、ここ最近しっかり飲まなくて途中でやめてしまって遊び飲みのような感じをするので短い授乳になっています。
体重の増えは大丈夫でしょうか?

一応自宅での体重増加は
出生時3978g
生後1ヶ月4720g
生後2ヶ月5800g
生後3ヶ月6680g
昨日 6760g です。(自宅での20g単位のスケールです)
ここ2週間ほど体重の増えが悪いです…。増えていない日が続いています。

アドバイスよろしくお願い致します。

2023/1/3 18:25

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

まぁ

0歳3カ月
お返事ありがとうございますm(*_ _)m

もともと張りにくいのか出産後から6時間くらいあかないとおっぱいはほぼ張らないし、乳頭も切れるのかと思ったけど傷一つできませんでした。
授乳後の張りがなくなるやスッキリなどもよくわかりません。
なので、母乳が出ているのかいつも心配で。

ひとまず機嫌よく一応過ごしているのでそのままいつも通り授乳をしているのですが、4ヶ月健診まで様子をみようと思います!

一応昼間は寝ていても2-3時間で起こすようにはしているのですが、4ヶ月健診まではこのままでいいでしょうか?ほっておくとお昼寝が4時間くらいまた寝そうで…。

また、生理が再開後は今後も妊娠前のように生理が毎月くるのでしょうか?もともと少し短い22日くらいで規則正しくきていました。

追加の質問になり申し訳ありませんm(_ _)m

2023/1/4 13:52

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

まぁ

0歳3カ月
お返事ありがとうございます。
多くのアドバイスありがとうございます!
また何かありましたら相談させてほしいですm*.ˬ.))m凄く助かりました!
ありがとうございました!

2023/1/4 18:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家