閲覧数:370
体重増加について
退会済み
3ヶ月近くになる娘を混合で育てています。
1ヶ月頃までは30g/日増で順調に体重が増えていましたが、2ヶ月過ぎたあたりから15g/日増になり、体重の増えが悪くなりました。3週間で5.00kgから5.03kgです。
授乳回数は1日7〜10回、ミルクは足りなさそうな時だけ1回60〜100mlで、1日300ml前後を与えています。
一度助産師の方に計ってもらった時は30g/日増だったので、欲しがる時だけ60ml足せばいいよと言われましたが(母乳寄りの混合を希望しているため)、そこから体重の増えが悪くなったのでそれ以上に足している状態です。ミルクは残すことはなく、あるだけ飲み切ってしまいます。
1ヶ月頃までは毎回母乳+ミルクでミルクは1日400ml前後飲んでいました。
ちなみにおしっことうんちは出ており、機嫌も良いです。
母乳を増やすためにできるだけ頻回授乳するよう頑張っていますが、やはりミルクの量と回数を増やすべきでしょうか?また、母乳後は疲れるのかよく寝落ちするのですが起きた時は泣かなくてもミルクを足すべきですか?
母乳後に泣くことが減ったので足りているのだと思っていたのですが、体重の増えが悪いということは足りていないということですよね。教えてください。
1ヶ月頃までは30g/日増で順調に体重が増えていましたが、2ヶ月過ぎたあたりから15g/日増になり、体重の増えが悪くなりました。3週間で5.00kgから5.03kgです。
授乳回数は1日7〜10回、ミルクは足りなさそうな時だけ1回60〜100mlで、1日300ml前後を与えています。
一度助産師の方に計ってもらった時は30g/日増だったので、欲しがる時だけ60ml足せばいいよと言われましたが(母乳寄りの混合を希望しているため)、そこから体重の増えが悪くなったのでそれ以上に足している状態です。ミルクは残すことはなく、あるだけ飲み切ってしまいます。
1ヶ月頃までは毎回母乳+ミルクでミルクは1日400ml前後飲んでいました。
ちなみにおしっことうんちは出ており、機嫌も良いです。
母乳を増やすためにできるだけ頻回授乳するよう頑張っていますが、やはりミルクの量と回数を増やすべきでしょうか?また、母乳後は疲れるのかよく寝落ちするのですが起きた時は泣かなくてもミルクを足すべきですか?
母乳後に泣くことが減ったので足りているのだと思っていたのですが、体重の増えが悪いということは足りていないということですよね。教えてください。
2023/1/2 21:01
ゆずさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
2ヶ月台になってから、体重の増えが緩慢になってきてしまったのですね。
確かに、この時期までは、1日20gくらい増えてくれると安心な時期ではあります。
ですが、お子さんによっては、少し早めに、自律授乳が確立してくることもあり、少し体重の増えが緩やかになることがあります。
反対に、お子さんによっては、アピール力が少ないだけで、実は必要な量飲めていないだけのことも。
これがどちらかであるかは、他の発達、身長の伸び具合、哺乳力の見定めなど、様々な要素が絡み合うため、中々判断が難しいです。
いずれにせよ、現状の場合、体重の増加状況だけで見れば、もう少し増えると安心ですね。
そのため、今はミルクは足りなさそうな時だけ1回60〜100mlで、1日300ml前後のミルクを気持ち増やして、1日400mlくらいにするのが良いかもしれません。
母乳の回数を1日10-12回に増やしてみてもよいですね。
ですが、その辺りの塩梅が難しいとは思いますから、診てもらった助産師に再度ご相談なさるのが1番です。
ご相談いただきありがとうございます。
2ヶ月台になってから、体重の増えが緩慢になってきてしまったのですね。
確かに、この時期までは、1日20gくらい増えてくれると安心な時期ではあります。
ですが、お子さんによっては、少し早めに、自律授乳が確立してくることもあり、少し体重の増えが緩やかになることがあります。
反対に、お子さんによっては、アピール力が少ないだけで、実は必要な量飲めていないだけのことも。
これがどちらかであるかは、他の発達、身長の伸び具合、哺乳力の見定めなど、様々な要素が絡み合うため、中々判断が難しいです。
いずれにせよ、現状の場合、体重の増加状況だけで見れば、もう少し増えると安心ですね。
そのため、今はミルクは足りなさそうな時だけ1回60〜100mlで、1日300ml前後のミルクを気持ち増やして、1日400mlくらいにするのが良いかもしれません。
母乳の回数を1日10-12回に増やしてみてもよいですね。
ですが、その辺りの塩梅が難しいとは思いますから、診てもらった助産師に再度ご相談なさるのが1番です。
2023/1/3 10:18
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら