閲覧数:1,623

泣かせる子育て

退会済み
はじめて相談させていただきます。

2ヶ月の赤ちゃんの育児をしているのですが、
実家へ連れ帰り、泣いたのであやしていると
「もっと泣かせないと、肺が強くならない」
と母に言われて困っています。

私としては、足をバタつかせていたらミルク、
こっちを見て泣いていたらだっこ、
じっとして泣いていたら様子を見る、
などいくらか泣きのパターンがわかっておりますが、
やはり泣かれるとかわいそうだと思い
すぐに赤ちゃんの近くへむかってしまいます…。

そのおかげで、指摘された日は
涙を流しているのにあやすことを母に拒まれ、
苦しい思いをしました。

母の言うように、
しばらく泣かせておくべきなのでしょうか。

2023/1/1 21:41

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家